お知らせ
2023.05.21
(有)小西豆腐店さんと業務連携開始
小西豆腐店さんが行う弁当配達業務の一部をくらすば(有限会社ケ...
お知らせ
2023.05.16
暮らりの1祭(いっさい)開催します!
開催日時等↓1st-anniversary_up-omote...
お知らせ
2023.05.05
第14回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会に「暮らりの八百屋」として出展します
第14回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会では、「全国の...
お知らせ
2023.03.15
有償ボランティアのご案内
試験的に始めていたくらすばの有償ボランティアを本格的に開始し...
イベント
2023.03.06
くるまざ暮らりVol.1 ~地域医療・福祉とまちづくり~
くるまざ暮らりとは?三原市西町の古民家「暮らり」で大家・橋本...
イベント
2023.02.25
【研修会開催】医療と地域社会の境界線を曖昧に〜専門職が作り出すコミュニティとは〜
“コミュニティが形成されていく上で誰かが幸せになれば誰かが不...
お知らせ
2023.02.16
暮らりが事例掲載された書籍が刊行されました
「わたしのコミュニティスペースのつくりかた」というタイトルで...
お知らせ
2023.01.23
暮らりの「はなれ」をフリースペースとして開放します!
皆様いつもお世話になっています。現在、暮らりでは相談室(デイ...
お知らせ
2023.01.03
くらすばのパンフレットが完成しました
くらすばの日常の雰囲気が伝わるパンフレットが完成しました。こ...
お知らせ
2022.12.03
みらいデザイン教室へ経営者として参加します
三原市経営企画課が主催する、三原市内の中学生を対象としたキャ...
イベント
2022.11.26
【研修会開催】福祉施設が地域にひらくって?
三原駅前スペース「サテラス」にて、研修会を開催いたしました。...
イベント
2022.11.22
暮らりの八百屋でマルシェへ出店!
11/20(日)、小西豆腐店さん、岩本米穀店さんが主催された...
お知らせ
2022.11.07
暮らりのインターンを卒業しました!
2022年4月から10月までの半年間、暮らりのインターンとし...
お知らせ
2022.11.06
CBRプロジェクト完結!
「県立広島大学×(株)Canvas×暮らり」が協働で作業療法...
お知らせ
2022.10.15
県立広島大学×(株)Canvas×暮らりで実践するCBRプロジェクトがスタート
この度、県立広島大学作業療法学コースの学生と、フィールドワー...
お知らせ
2022.10.04
暮らりの取り組みがシルバー新報に掲載
9/30シルバー新報に掲載されました。記者の方には1日、暮ら...
お知らせ
2022.09.12
訪問看護ステーションAiOiと業務連携開始!
訪問看護ステーションAiOi(運営法人:株式会社徳寿)と、2...
お知らせ
2022.08.12
World Occupational Science Conference 2022 にて、ポスター発表します
この度、弊社社外取締役の高木(県立広島大学)がカナダで開催さ...
お知らせ
2022.08.01
vol1 「くらすばつーしん」を発行しました
今月からくらすばの広報誌「くらすばつーしん」を発行しました。...
日々のこと
2022.08.01
総合技術高校の皆様がくらすばにきてくれました
総合技術高校人間福祉科3年生の皆様が、3日間にわたり、くらす...
お知らせ
2022.07.29
広島国際大学のパンフレットに掲載されました
くらすばの取り組みが、広島国際大学の保護者向けパンフレットに...
お知らせ
2022.05.04
中国新聞にくらすばの取り組みが掲載されました
この度、中国新聞さまにくらすばの取材をしていただきました。開...
お知らせ
2022.04.01
介護ビジョンに「暮らり」の取り組みが掲載されました
2022年2月号の介護ビジョンに「暮らり」のことが掲載されま...
お知らせ
2022.02.28
中川広告様に暮らりのことを取材していただきました
三原市の広告会社である中川広告様に「暮らり」について取材をし...
お知らせ
2022.01.01
社外取締役に高木氏が就任しました
この度、弊社の社外取締役に高木雅之氏が就任したことを報告しま...